______________________


▼説明  ▼最新  ▼検索  ▼過去ログ  ▼画像

 2004年度版自己紹介
2004年01月01日(木)
 僕の名前は葦田です。読み方は「ヨシダ」だったり「アシダ」だったりどっちでも良いです。元は吉田という名前だったんですが、よくある名前なので間違われないようにという理由で葦田になりました。
 よし【葦・蘆・葭】(アシの音が「悪あし」に通じるのを忌んで「善し」に因んでいう) (→)「あし(葦)」に同じ。 (広辞苑)

 大阪に住んでいます今年で24歳になりました、商店街の生活用品なんかを売ってる店で働いています。その店が僕の実家なので働くと言うより手伝っているという表現の方が近いかもしれません。給料三万、週休一日木曜。このまま一生実家で働くのは不本意なのでかねてからマンガ家になりたいと思っています。アホです。
 僕の使ってる携帯電話の番号は090-××××-××××です。携帯電話の番号をネットで公開する事についてある程度の覚悟はしています――でももっと悪質な僕の予想以上の覚悟が必要な場合もあるかもしれませんが…。それでもメリットの方が大きいように思うので公開します。僕に電話をかけたいなーと思った方はかけて下さい、あとは常識の範囲で――繋がらない、電話に出ない、「今忙しいから」という理由で切るなどがあっても怒らないで下さいね。
 誰からもかかってこなかったので携帯番号公開するのやめます。あとオレオレ詐欺とかの可能性を考えると途端に怖くなった、この番号を使って詐欺されたらたまらんから。
 
 このサイトのネット遍歴を書いておきます。始めは僕が『ねとらじ』というネットラジオでDJとして頻繁に活動してた時期に、自己紹介的な意味でサイトを開設しました。それからCG絵描きとして絵を頻繁にアップしてた中期を経て、今やほっとんど更新しない日記サイトになってしまいました。現在の内容は内輪ネタやグチなどをただただ吐露するかぎりの俗悪サイトになっています。現在のこのサイトの名前は『ヨーイーヨー』です、その前は『西都』という名前でした。今後も色々な事をやってこっろころ変化していきたいです、好きな事を好きな様にやれるのがネットの良い所だと思います。
 
 僕がよく使うはてなアンテナは以下の二つです。
 http://a.hatena.ne.jp/slappy/simple
 http://a.hatena.ne.jp/unkoko/simple

 ※実際にこれを書いたのは2004年6月です。

 塩の更新
2004年01月12日(月)
new2004.JPG 329×512 18K
いろんな所がゆがんでるぼい。

とにかく正月気分が抜けない。何もやる気しない、リセットしないと。リセットと言うと、またゲーム世代がボケがとか大人達は思うかもしれないけど、大人達はそこらへん誤解してるよね、大人達は。リセットの概念は言葉を置きかえれば「気分を新たにする」「一から出直す」とか本来とてもポジティブなのだ。ゲームの中の方がシビアで、一回リセットすると何もかも残らず消えてしまうけど、人生ならきっと何かが残る、そうしてまた一から出直して行く時の財産になってる。
人生のリセットボタン=自殺っていう思いこみはナンセンスだね、大人達の勝手な概念を鵜呑みにしちゃいけない。いつだって僕らがTVゲームでリセットボタンを押す時は、まだまだゲームを続けるつもりで押してるはずだ。本当にゲームを止めたいのなら電源を切るかソフトを引っこ抜く、そうだろ?

そんな感じで今年もやっていきたい。

 
2004年01月16日(金)
いやー活力を取り戻したよ、すごい情熱に満ちています情熱大陸みたいな。
単純にデジタルで絵を描くのに飽きた、つーか僕の今の現状は足踏み状態である事に気付いた。僕はCGが描きたいんじゃなくて漫画が描きたいんだった。
そうと決まった今日仕事休みラッゲーって事で漫画道具一式買ってきた、やっべ高、年末携帯止まるぐらい無給で働いて得た金無くなったよ。つーか給料少な過ぎんだろうがボケが、給料というか小遣いみたいなもんなんだけども。
このサイトに絵を乗っける事によって僕はかなり色々な事を得た、それだけにデジタルで漫画描こうとか一時は思ったけども、やはりアナログで基礎からやろうと思います。今後あまりここに描いた絵を載せれないと思う、主に文章のみだけど今年も更新していくのでよろしくね。んでいつかデジタルでweb漫画とかやりたいなあとも思っております。

さて漫画道具を買いに行ったんですが、僕実はペンとかトーンとかインクとか使った事無いんですよ、そんなんで漫画漫画言っててゴメンなさい。何を買えばいいのか全然分からなくて、とりあえずネットで調べまくって買いに行きました。
ペン先は4種類ぐらいGペンとか丸ペンスクールペンカブラペンとか買っとけって書いてあったのでその通りにw なんか買ってる時超ドキドキしたやっべー俺本当に漫画描くの〜って思いながら。一番迷ったのはスクリーントーン、メーカーも五つぐらいあって、さらに何百枚も種類があって、どれ買えばいいのかさっぱり分からず。なんか51番ってのが一番使うらしいので、その辺を適当に買う。しかしトーンは高いと聞いてたけどアホほど高いね実際。薄っぺらいノリついた印紙が一枚400円てアホか。一番安い280円のを10枚ほど買いましたこれだけで2800円てボケが。ちなみに予算7000円。

いよいよ家に帰ってさっそく使ってみる。まずペン軸にペン先をさし込むんだけど、かなり昔中学生ぐらいの時に行ったアニメイトで、たまたま見つけたペン軸とペン先とインク(墨汁)と漫画用原稿用紙を買った事があって、その時にペン先をどこにさし込むのか分からなくてすごい悩んだあげくに輪ゴムで止めて描いて、ぐっにゃぐっにゃの線になってこんなんで描けるかーと思った事があった。今はもうどこにさし込んで挿入すべきか分かってるので大丈夫なんだけどね、僕も大人になったんだなと。
今回インクは買ってなくて、どうせならその昔アニメイトで買った開明墨汁ってのを使う事にした(金も無いし)。まずは線を引いてみる、ペンという道具に感動、すげーまっすぐ引ける、Gペン最高ゼブラのGペンいいね、とか漫画描く人っぽい事を言ってる自分に感動。
それからコピー用紙に何枚もシャーペンで描いたラフがあるので、それにペン入れしてみようと思って描き始める。多少曲線で角度を変えるのが難しかったがけっこうすんなり描ける。この道具使えると思ったんだけど、なんだこの滲みは、墨汁がどんどん滲む、紙が薄汚れていく。手についてる汗が原因なんだけど、それにしても滲み過ぎる、おいおいこんなんでどうやって綺麗な絵を描けと言うのか。最終的にホワイトで滲んだとこ塗りつぶすのか…、これは無理だ漫画無理やん。マジでへこみました。
分からない事はネットで検索。どうやら製図用インクを使うとあまり滲まないとの事。しかしそれが今手元に無いのでまだ不安です。この『あまり』滲まないという表現が嫌、ちょっとは滲むって事なのか。
しょうがないので次にスクリーントーンに挑戦してみる、カッターで切って貼りつける訳ですが、思ったのはこれは絵を描くというより工作に近いね。いきなり下の紙まで切ってしまいそうになる。細かいトーンが全然貼りつかない、へらで思いっきりこすって定着させる。これはムズイ、しかも相当めんどくさい。これがデジタルならこんなもん余裕やのにディザ合成とか自作パターンとかやればいいだけやのに…。トーン貼りつけの作業でまたさらに墨汁も滲むし。そういう訳で適当に貼って終わり。
なんか値段の高いトーンはちゃんとくっつくらしいという事をネットで見る。えー。2800円もしたのに…とりあえずまだ下手くそなので練習用として良しとする。
あとトーンをカッターで削ってぼかすというのがムズカシすぎ、あんなんできる訳ないでホンマ。

とにかくインクが滲む、製図用インクを使ったとしても定規で擦れたりすると滲むんじゃないだろうか。トーンが紙に定着しない、カッターでうまくぼかしが入れられない、入れられないどころか下の紙を削ってしまいさらにインクが滲む。などなどとにかく問題は山積みである。しかし楽しい、実作業ならではの楽しさ、これがアナログで描くって事なのか。なんとかやっていけるだろうか分からないけども、とりあえず最初はこんなもんである。

 蛍光灯対策
2004年01月21日(水)
kuroro.JPG 361×416 15K絵はアップしないとか言いつつ。
ペインタで描いたやつ。ちょと汚いが綺麗にするの面倒くさいので良しとす。
てかもっと画像の容量をでっかくして描くといいのか?

2003年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2005年01月 02月 03月 04月 

|  最新  |  検索  |  ログリスト  |


PaintBBS Java like a children's Homepage
DynamicPalette WonderCatStudio
DiaryCGI nicky!